


\保険料を詳しく知りたい/
詳細なお見積り依頼は下記から選択ください!
3社一括お見積り
保険証券がお手元にある方は、複数保険会社でお見積りができます!
※満期まで3週間以上ある方
お車の情報(型式・初度登録年月・車台番号等)や補償の内容、条件などが記載されているものをいいます。 更改申込書でもお見積りが可能です。
| ●保険証券は真上から撮影してください。 | |
| ●保険証券以外の書類(満期案内ハガキや、異動のお知らせハガキなど)ではお見積り書の作成ができません。 | |
電話でお見積り
保険会社各社のコールセンターでお電話でお見積りができます!

| 受付番号 | H281165 |
|---|
【ご利用時間】
平日・土日祝 9:00~18:00
(12月31日~1月3日を除きます)

| 受付番号 | W251M |
|---|
【ご利用時間】
平日 9:00~18:00
土曜
9:00~17:00
(日・祝・12月31日~1月3日を除きます)

| 受付番号 | W251S |
|---|
【ご利用時間】
平日 9:00~20:00
土曜
9:00~17:00
(日・祝・12月31日~1月3日を除きます)

団体扱に切り替えたら保険料がだいぶ安くなりました。
車を3台所有しており、年に3回更新手続きをしていました。
車両保険を使用する際、次年度の保険料シミュレーションを
このホームページは日本郵政グループ(子会社含む)のための保険の概要についてご紹介したものです。各保険の内容は各保険のパンフレットをご覧ください。なお、ホームページに掲載の保険商品は各保険会社が同一に販売している商品ではありません。また、各保険会社の商品が同一名である場合においてもお支払い内容、保険料等が異なる場合がありますのでご注意ください。詳しい内容は各種普通保険約款、特約条項によりますが詳細は各種保険のパンフレットを請求ください。各保険のご契約に際しては、保険約款をご覧ください。自動車保険のご契約、傷害保険のご加入にあたっては、必ず「重要事項説明書」などをよくお読みください。ご不明なことや詳細につきましては弊社までお問い合わせください。